豊かな大地が育んだ豊富なお米と球磨川の伏流水で造った米焼酎の原酒をシェリー樽・コニャック樽で熟成し、絶妙な割合でブレンドしました。
もともと熟成という概念があまりなかった球磨焼酎を長期間熟成させた結果生まれた予想をはるかに超えた素晴らしい焼酎、それが特別限定酒大石です。
樽熟成で琥珀色になった熟成米焼酎。
深い味わいをどうぞお楽しみ下さい。
カテゴリ一覧
1 件のレビュー
常温・ストレートだと独特の風味(おそらく、シェリー/コニャック樽
長期熟成によるもので、かなり好みが別れると思われます)
が強いです。
また、実際の度数以上に「強い」感触があります。ロックやお湯
割りにして氷(と、その溶けた水)やお湯、その温度と
馴染むと、独特の風味はまろやかになって飲みやすくなります。
コクがかなり深いので、少々薄まっても水くさくは
ならないのと、アルコール感(?)が高いままなのが
印象的でした。ぐいぐい流し込むタイプではなく、
ゆっくりと時間をかけて楽しむタイプの焼酎だと思います。
総合すると万人向けではなく、好みが別れる味わいだと
思いますが、ハマる人は相当ハマる味でしょうね。
※当レビューに記載の内容はあくまで個人の意見であり、
販売店や製造元の意見、見解を代弁するものではありません。